本生

2001年2月24日
今日はスズキの説明会だったがキャンセル
して、就職課でES添削を受けていた。
「君が見えてこないよ」
私の自己PRを見て一言。
観念的、抽象的など本当に納得することを
バシバシ言われた。ためになる。
そしてOB訪問の必要性をとくと説かれた。
わかっちゃいるけど〜。
そろそろ本命に訪問しなきゃな。

その後、演劇専修の仲間と飲み会。
やっぱりみんないろいろ考えているから
話すと楽しいなぁ。
人との繋がりは大事だ、という結論に達した
ところでお開きになった。これこそいつも私が
考えていることである。結局残るのは
学歴でもない、企業名でもない、業績でもない。
「人」です。友達です。家族です。
なぜなら自分という存在は絶対的なもので
はなく、人に認識されてこそ、そこに
自分が存在するからなのです!
(私、酔っぱらってるな。)
その人の本当の価値は死んだときに
わかるのかも知れないけど、人を大事にすることは
決して無駄なことではない。
その人を表すのは外枠ではなく内枠なんだね。
だから、一番大事なことを忘れずに
これから生きていこうなどと、アルコールに
やられつつ考えていたのでした。

バンダイ落ちて誕生日のジンクスは惜しくも
やぶれる・・・。
昨日のNHKの地球白書に感動。
受ける会社を環境問題に取り組んでいるかで
見てみようと奮起。


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索