アホ映画
2001年5月3日第一志望の会社は結局最終落ちをしたようです。
とっても悔しい。泣きました。
この会社には何回も泣かされてる。
2次面接の後、上手くしゃべれなかったと
初めて泣いた日・・・、その後通過しました
という連絡がきたけど今回はどうやら
本当に落ちたらしい。
理由はなんとなくわからないでもない。
未練はたっぷりあるけど次のステップを
踏み出さないと何も始まらないので
気持ちを入れ替えるようにしてます。
ということで、
今日は友達とアホ映画を観てきた。
シネクイントでやっている
「アタックナンバーハーフ」
タイのおかま映画。
結構笑えました。
なかなか良い。しかも実話っていうのがステキ。
アホ映画大好き!その後友達に励まされて
少し立ち直ったかな。
行きたい会社に最終で落とされた経験の
ある人ならきっとわかってくれるだろうけど、
本当にこれは辛い。
生きていく価値ないのかな〜、なんて
アホな事まで考えちゃった。
こういう時「死」というのは一つの解放という
ように感じるから恐い。
そういう手段を選ぶ勇気ないし、それほどオバカ
さんではないので解放という手段を選ぶわけ
ではないけれど、どうしても想像してしまう。
ああ、いやだ。暗くなってしまった。
大好きな会社にこれから関われるように
なるためにも他の会社で経験を積もう。
大丈夫!まだまだエントリーできる会社は
あるじゃないか。
辛いのは私だけじゃないし。
みんなすごく悩んでいるのだし。
5次まで進んだということを
一つの自信にして頑張ろう。
コメント