一般職

2001年5月29日

明日は初のパンショク面接。
どうなることやら。総合職の面接と少し
違うのかな。別に違わないとは思うけど。

昨日はベンゴ観てきた。ガッジョ・ディーロの
ほうが好きだけど、でも結構良かった。
下の階では「ディスタンス」がやっていた。
今度はこれを観ようっと。

ディスタンスの監督、是枝監督はうちの大学の
先輩だ。かなり前になるけど、大学に講演しに
きたことがある。
その時、監督は大学時代だれとも友達になれ
なかったそうだ。そして自分の大学の授業に
全然でなかったが、蓮実重彦さんの東大の授業
にはもっぐってたらしい。
サークルにも入らず、友達も作らず、毎日映画を
みて、他の大学の授業にもぐる生活を送る大学生。
うーん、悪いけど、結構変人。
でも、こんな孤独に耐えれるなんて自分が
かなり強い人なんだな、と思った。こうゆう人が
世界の映画祭で評価されるような映画を
作れる人なんだろう。

私はこの上なく凡人だ。
でも、普通に生活していくような凡人の生活を
送るだけでも結構大変というのは就活で実感した。
凡人なら凡人なりに、常に勉強して自分の納得
できる道を探していくような上昇志向の姿勢を
保っていければいいなと思う。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索