なんでだ??
2001年6月20日内定をもらってからなぜかもんもんとしている。
同じゼミで、まだ活動している人達はみんな
最初からマスコミ志望だ。
そして実際にNHK入った人が2人いる。
なんだかそれを聞いてふぬけになってしまった。
ああああー、自分は一体何やっているんだろう。
何をやりたかったんだろう。
みんな自分のやりたいことを辛くてもやり通しているのに。
私や私のゼミの友達にとって演劇や映画を普通の人以上に観ているのはひとつのプライドだ。
というか、最も大事にしている自分達の存在価値なんだ。演劇や映画や本とよく触れ合っている人と話しをするのはとても居心地がいい。
だけど、一方ではそういうのに最も遠い人たちも
いる。本や映画なんてただの娯楽でどうでもいい
と考える人たちもいる。
居心地がいいからといって同じ趣味や価値観の人たちの中だけにいるのは世界が狭くなる。
かといって、世間にただ迎合するのもいけない。
大事なのは自分自身のスタンスだ。
私がメーカーに就職して、自分が最も大事にして
いるものに、どう対峙していけばいいんだろうか?
もしくは、文化や芸術からほど遠い世界から背を向けて、マスコミに就職したほうがいいんだろうか?
コメント